ぽんめも。

某所でうpしている動画についての解説。時々くだらないこと。

66minメドレーができるまで。

どうもです、ぽんです。


早速66minメドレーの解説に
入りたいところではございますが!

今回はその前に、
製作に至るまでのキッカケを書いていきます。



現在Part5まで続いている66minメドレーシリーズ。
作ろうと思ったキッカケは ずばり
「めんどくさかったから」


…どういうことかというと

皆様知っての通り、V6は今年で20周年を迎えます。
20年という長い年月の間に何百曲もの名曲が誕生しているわけです。
その中でも特に「あ、次あの曲聞きたいなー」と思った時
探すのが地味に大変!
そしてあわあわしてる内に聞いてた曲が終了している


この煩わしさ、どうにかならぬものか!!!


と考えた結果
最初に思い付いたのが「プレイリストを作る」こと。

ひとまずメモ帳にせっせと好きな曲名を書いて
PCでプレイリスト作ってウォークマンに転送するという
至ってシンプルな作業を淡々とこなし

よっしゃこれで一々操作しなくても済むぞ!はっはっはー!!


と、満足したのも束の間。


作って早々「なんか普通なんだよな、面白くないなぁ…。」
と物足りなさを感じ始めました。


楽曲を並べるのは簡単だけど、きっとこのプレイリストじゃ
3~4回流してお腹いっぱいになって聞かなくなっちゃうのも目に見えてる。
それに「色んな曲をたくさん聞きたい」私にとっては
フルサイズだとなんだか効率が悪いように感じてしまう…。
(この感覚、バイキングでありがちな「色んな種類をたくさん食べたい」という女子の思考と似てる気がする。)


そんな時に思い付いたのが「メドレー形式」


とはいえ、メドレーを作るといってもどういう風に繋げばいいのか。

初心者ということもあってどこから手を出したらいいかわからぬまま
とりあえず試しに「will」と「OK」を繋いだところ
セクバニコンを彷彿させる流れになりテンションが上がる。

と同時に「そうか、LIVEっぽい流れにしたら楽しくなるぞ!」と閃き
LIVEで聞きたい繋ぎをベースにして作ることに。
そして尚且つ
テンションが落ちないナチュラルな繋ぎにする。

この2つが絶対にブレないように心掛けた結果が
今のPart1に繋がっていくわけでございます。



…えっと、ここまで書いて言うのもなんですが


なげえわ。



何しろブログ自体久方ぶりなもので、
ついつい勢い止まらずぶわーっと書いてしまいました(^_^;)


飽きずに見てくださった方、ありがとうございました!



次回からいよいよ(?)66minメドレーの解説をしていきます。

それでは今日はこのへんで~。

はじめに。

 

どうもみなさんこんにちは、ぽんです。

この度、ブログを開設しちゃいました。

 

主に

某所に投稿した動画作品の解説メモ(製作秘話)用として

活用させていくつもりです。

気が向いた時にいつの間にか更新してると思います。

 

 

 

以上、こんな感じのゆるいスタンスでお届けしますが

 

よろしくお願いいたします。

 

 

ぽんでした~。